レイアウト
Band body

大阪・舞洲スポーツアイランド内にある「おおきにアリーナ舞洲」様は、2016年に開幕のBリーグに所属するプロバスケットボールクラブ「大阪エヴェッサ」のホームアリーナとして運営されています。約6,000人を収容可能な2720㎡のメインアリーナと、920㎡のサブアリーナを有し、さまざまなスポーツや各種イベントの会場としても利用されています。

メディアとテキスト(最大 3)
Behaviour state
Lightbox triggered by Thumbnail
テキスト
大阪エヴェッサのホームアリーナとして運営されており、約6,000人を収容可能。
Media
写真:大阪エヴェッサのホームアリーナとして運営されており、約6,000人を収容可能
タイトル
導入の経緯
Band body

演出の核にプロジェクションマッピングを

大阪エヴェッサを運営するヒューマンプランニング株式会社様は2016年9月のBリーグ開幕へ向けて、ホームアリーナでの主催試合の演出に、海外からも注目される“teamLab”と“大阪エヴェッサ✕チームラボ4Dステージ”を実施。その映像演出の核となるプロジェクションマッピングを実現するためのプロジェクターを、新たに導入することを決められました。選定にあたり、

  • 最高レベルの輝度・解像度であること
  • 設置環境に適った軽量・コンパクトなものであること
  • 使用当日の不具合にも対応できるサポート体制を備えていること

などの条件から、国内トップアーティストのステージ演出でも使用されている弊社3チップDLP®方式プロジェクターPT-DZ21K2Jをテストされ、ご採用いただきました。

Hide Item
0
タイトル
システムの紹介
Body

観客を魅了し、選手を鼓舞するコンテンツが実現

「大阪エヴェッサの演出コンセプトは、国内のみならずNBAや世界会場でもやっていないようなもの“先駆けとなる発想”を大切にしています。B1所属クラブとして、ホームアリーナにプロジェクションマッピングを取り入れていくなら、常設機器としてプロジェクターを備え、最高レベルの明るさでスムーズに動画再生できるものがクラブにとって相応しいと考えました」そう話されるのはクラブが創設された2005年当時から演出スタッフとして関わってこられた株式会社スピッツ小野様。20000 lmの高輝度プロジェクター4台で計80000 lmの明るさと、新開発のリアルモーションプロセッサーによる自然でなめらかな動画再生を実現するPT-DZ21K2Jは「申し分のないパフォーマンスを発揮してくれていますね。演出には、光や音を巧みに操り世界にも通用するコンテンツを生み出している“teamLab”とコラボレーションをしているのですが、そのプログラムを高いレベルで表現できていますから。これほどのプロジェクターを専用アリーナに備えているプロスポーツクラブは国内でも指折りだと思います」とのこと。ゲーム開始前の選手紹介やハーフタイム、ホームゲーム全体に“大阪エヴェッサ✕チームラボ4Dステージ”による観客に楽しんでもらうための多彩なコンテンツが用意されており、観戦はショーやエンターテインメントのような盛り上がりを体感できるプログラムとなっています。

メディアとテキスト(最大 9)
Behaviour state
Lightbox triggered by Thumbnail
テキスト
臨場感あふれるプロジェクションマッピングにより、会場のボルテージも上がる。
Media
写真:臨場感あふれるプロジェクションマッピングにより、会場のボルテージも上がる
Behaviour state
Lightbox triggered by Thumbnail
テキスト
光と音響の演出も相まり、観客を引きつける。
Media
写真:光と音響の演出も相まり、観客を引きつける
Behaviour state
Lightbox triggered by Thumbnail
テキスト
ハーフタイムに行われる、幻想的なbtデジタルハーフタイムパフォーマンス「光の華」。その際も、プロジェクションマッピングによる映像演出が効果的に使われている。
Media
写真:ハーフタイムに行われる、幻想的なbtデジタルハーフタイムパフォーマンス「光の華」。その際も、プロジェクションマッピングによる映像演出が効果的に使われている。
Behaviour state
Lightbox triggered by Thumbnail
テキスト
オープニングイベントとして、コートへのプロジェクションマッピングを実施。映像と光、音響効果によってアリーナ全体が興奮に包まれる。
Media
写真:オープニングイベントとして、コートへのプロジェクションマッピングを実施。映像と光、音響効果によってアリーナ全体が興奮に包まれる
Body

設置性・操作性ともに高い、理想の“扱いやすさ”

パナソニックの開発部門が掲げる、より軽く、より小さくという“1/2コンセプト”のもとに生まれたPT-DZ21K2Jは、天井部に据えられた昇降式トラスの四隅に吊るされるかたちで設置されています。スピッツ小野様によれば「導入が決まったのがBリーグ開幕直前で準備期間が全く無いなかで、LEDビジョン、得点盤、ムービングライト、音響スピーカー、これら全てのフライングをゼロから、しかも常設で設計することになりましたが、プロジェクター自体が軽量で、コンパクトであることは非常に助けになりました」とのこと。また操作性についても「LANケーブル1本を繋げば、ノートPC1台で各プロジェクターの状況が把握でき、遠隔操作もできるのでとてもマネージメントしやすく、便利ですよ」と好評をいただいています。

メディアとテキスト(最大 9)
Behaviour state
Lightbox triggered by Thumbnail
テキスト
選手の入場シーン。プロジェクションマッピング、大型LEDビジョン、ムービングライト、サウンドシステムが連動した演出に、会場の興奮は一気に最高潮へ!
Media
写真:オープニングイベントとして、コートへのプロジェクションマッピングを実施。映像と光、音響効果によってアリーナ全体が興奮に包まれる
Behaviour state
Lightbox triggered by Thumbnail
テキスト
この規模のアリーナをプロバスケットボールクラブが持つのは、おそらく国内史上初であり、チームの練習にも使用されるメインコートの上にプロジェクターは常設されている。
Media
写真:この規模のアリーナをプロバスケットボールクラブが持つのは、おそらく国内史上初であり、チームの練習にも使用されるメインコートの上にプロジェクターは常設されている
Behaviour state
Lightbox triggered by Thumbnail
テキスト
開場からエンディングまで一貫した総合演出で、Bリーグも提唱する「エンターテインメント性の追求」に取り組んでいる。
Media
写真:開場からエンディングまで一貫した総合演出で、Bリーグも提唱する「エンターテインメント性の追求」に取り組んでいる
Behaviour state
Lightbox triggered by Thumbnail
テキスト
昇降式トラスの各隅に4台設置されたPT-DZ21K2J。重量制限に耐えうる軽量ボディもご採用いただいた理由のひとつ。
Media
写真:昇降式トラスの各隅に4台設置されたPT-DZ21K2J。重量制限に耐えうる軽量ボディもご採用いただいた理由のひとつ
Behaviour state
Lightbox triggered by Thumbnail
テキスト
日々のメンテナンスを考慮された昇降装置。
Media
写真:日々のメンテナンスを考慮された昇降装置
Behaviour state
Lightbox triggered by Thumbnail
テキスト
4台のPT-DZ21K2Jを吊り上げ昇降させている。
Media
写真:4台のPT-DZ21K2Jを吊り上げ昇降させている
タイトル
関連動画
メディアとテキスト(最大 3)
Behaviour state
Embedded Video Player
Media
youtube-PVTo7mtCGI0
ayabe
タイトル
主な納入機器 ソリューション
Band body
タイトル
関連商材(サービス・ソリューション)
Band body
表示日付
サブタイトル
プロジェクター
場所
近畿
課題タイプ
商品・システム名
ヘッダ用画像(小)
Name
case0354-main
ayabe
Image
写真:オープニングイベントとして、コートへのプロジェクションマッピングを実施。映像と光、音響効果によってアリーナ全体が興奮に包まれる
マイグレーション用ケーススタディ
Yes
説明
華麗な演出を可能にし、スポーツ観戦をさらなるエンターテインメントに。
問い合わせ先グループ
並び替え用日時
URLパス
/human-arena
PDFファイルの選択
Display title
おおきにアリーナ舞洲様
PSD Category multiple
PoC case study
Off
PIM Category multiple