レイアウト
タイトル
背景
Band body

メンテナンスのために毎月1日ラインを停止

これまで日常点検や定期メンテナンスは、オペレータの勘と経験を元に、頻度や実施内容を決めて実施していました。この間、実装機の稼働は止めざるをえない状況でした。

設備を安定稼働させるために過剰なメンテナンス

不具合の予兆を事前につかむことができていなかったので、急な設備停止に繋がり、生産性が上がらないこともありました。

タイトル
導入理由
Band body

「ちょっとした隙間時間で、メンテナンスができる」(河上 真治さん)

実装品質に特に影響があるヘッド・ノズル・フィーダーといった部品をリアルタイムで監視することで、メンテナンスのためにラインを停止させることなく、隙間時間でメンテナンスができるようになりました。

「いつ何が起こりそうだという事が可視化できるので、生産計画やメンテナンス計画などの予想が立てやすくなった」(田中 右文さん)

設備稼働に影響が発生する前に警告を出したり、生産に大きな影響を与えると判断した場合には自動停止させる機能があるので、これらの機能を有効活用し、より適切なタイミングでメンテナンスを行うことができるようになりました。

タイトル
導入後の効果
Band body

設備のベストコンディションを維持しながら生産活動を継続

「今まで見えなかったもの(不調)が見えるようになることで、私も含めたオペレーターの皆さんもすごく喜んでいるツールです」(河上 真治さん)

だれもが次に何が起こりそうかという予測が出来る

「プロセスオートメーション事業部と私達で誰が見ても分かりやすい画面を作り上げました。だれもが分かりやすい画面になっています。」(河上 真治さん)

メディアとテキスト(最大 9)
Behaviour state
Lightbox triggered by Thumbnail
テキスト
高生産性と高品質を実現するNPM-WXを6台使用。
Media
写真:NMP-WX
Behaviour state
Lightbox triggered by Thumbnail
テキスト
0603サイズのチップ部品から70mmサイズのコネクターまでを実装する品種混載基板。
Media
写真:品種混載基板
Behaviour state
Lightbox triggered by Thumbnail
テキスト
現場から離れた場所からでも監視ができる。
Media
写真:中央管制室
カラム項目
サブタイトル
5Mプロセスコントコントロール「APC-5M」の導入事例
Column body

実装機の予兆を監視するシステムであるAPC-5Mを発売前に導入いただき、画面の使いやすさや効果をいち早く実感いただきました。

Media
Behaviour state
Lightbox triggered by Thumbnail
Media
アルプスアルパイン株式会社様の導入事例動画
ooizumi
サブタイトル
実装ラインが並ぶ神戸工場の様子
Column body

実装機が並ぶ神戸工場から設備の説明やソフトウェアの使い方を紹介いただきました。

Media
Behaviour state
Lightbox triggered by Thumbnail
Media
実装ラインが並ぶ神戸工場の様子
ooizumi
タイトル
お客様の声
Band body

工程改善することで、お客様に寄り添う時間を拡大

「DXを加速して人や設備のデータを自動で取得し可視化・分析することで課題を見出し、即時改善することで予実管理の精度向上へつなげております。」(田中 右文さん)

メディアとテキスト(最大 3)
テキスト
神戸工場 実装製造課 課長 田中 右文<br>
※所属は取材時のものです。
Media
写真:田中さん
Band body

仕事の問題の答えは、現場にある

「APC-5Mの開発の皆様にいえることですが、より使いやすくするために、すごく積極的に現場に入り込んでいただいています。その真摯に取り組む姿勢にすごく私も感銘を受けました。」(河上 真治さん)

メディアとテキスト(最大 3)
テキスト
神戸工場 実装製造課 係長 河上 真治<br>
※所属は取材時のものです。
Media
写真:河上さん
タイトル
お客様紹介
Band body

レッツノートを中心に製造販売

パナソニックコネクト株式会社 モバイルソリューションズ事業部はビジネスモバイルのレッツノートや堅牢フィールドモバイルのタフブック及び 5インチ堅牢ハンドヘルド、更には決済端末などの事業を展開しています。

モノづくりの拠点として、国内の神戸工場と台湾工場の2拠点でこれらの生産を行っており、神戸工場はグローバルマザー工場としての位置づけを担っています。お客様のご要望に応じたカスタマイズを行う海外3か所のコンフィグ拠点とも連携し、消費地へのダイレクト出荷を行っています。

メディアとテキスト(最大 3)
Media
写真:MSBD神戸工場
表示日付
ヘッダ用画像(大)
Name
case-studies-pco-kobe-hero2
ooizumi
Image
写真:APC-5M
Show in media library
On
サブタイトル
モジュラーマウンターNPM-WX、実装ライン用システム APC-5M
場所
兵庫県
課題タイプ
業界タイプ
マイグレーション用ケーススタディ
No
説明
実装ライン用システムAPC-5Mを用いて設備コンディションを見える化。不具合の予兆を事前につかむことで、隙間時間を利用したメンテナンスが可能になり、生産性の向上を実現。
課題

取扱説明書やオペレーターの勘と経験を元に、メンテナンスの頻度や実施内容を決定していた。そのような中、急な設備停止が発生したり、過剰にメンテナンスを行ったりしていた。

ソリューション

実装品質に特に影響があるヘッド・ノズル・フィーダーを、APC -5Mソフトを使うことでリアルタイムに監視し、設備コンディションを見える化。設備稼働に影響が発生する前に警告を出したり、自動停止させた。

引用

APC-5Mはオペレーターの皆さんも喜んでいる非常に有効なツール。”今まで見えなかったものが見えるようになったので、業務の計画が立てやすくなった。

引用(author)
パナソニックコネクト株式会社 モバイルソリューションズ事業部 神戸工場 実装製造課 河上 真治
問い合わせ先グループ
並び替え用日時
URLパス
/pco-kobe
サムネイル画像
Name
case-studies-pco-kobe-thumbnail
ooizumi
画像
写真:APC-5M
Display title
パナソニック コネクト株式会社 神戸工場
Display and End date format
Year/Month
PoC case study
Off