PSD Series
URL alias
/proav_remote-camera-system/lineup/aw-ue100
Header image
Bands
Column items
Column body

ライブイベントソリューションビデオ

Media
Behaviour state
Lightbox triggered by Thumbnail
Media
パナソニック ライブイベントソリューション
nspc-ito-y
Column body

カメラシステム Philosophy Video

Media
Behaviour state
Lightbox triggered by Thumbnail
Media
パナソニックのフィロソフィー
nspc-ishitomi
Column body

実証実験|リモートプロダクション(KAIROS/リモートカメラ):株式会社毎日放送様

Media
Behaviour state
Lightbox triggered by Thumbnail
Media
実証実験|リモートプロダクション(KAIROS/リモートカメラ):株式会社毎日放送様
nspc-kajikawa
Column body

納入事例|ARライブイベント撮影システム:株式会社mikai様 花鋏キョウ、獅子神レオナ Wワンマンライブイベント「Re:al」

Media
Behaviour state
Lightbox triggered by Thumbnail
Media
納入事例|ARライブイベント撮影システム:株式会社mikai様 花鋏キョウ、獅子神レオナ Wワンマンライブイベント「Re:al」
nspc-kajikawa
Column body

プロモーションビデオ

Media
Behaviour state
Lightbox triggered by Thumbnail
Media
Panasonic 4K60p リモートカメラ AW-UE100 NDI & SRT 対応 - Promotion Movie (日本語 ver.)
nspc-ito-y
Hide Item
0
Band body

Hide Item
0
Band intro title
高画質4K/60p<sup>※1</sup>撮影
Band body

3840×2160の4K出力が可能。さらに、59.94p※1撮影により、スポーツなど、動きの激しいシーンでも滑らかな映像を実現します。

Hide Item
0
Wysiwyg body

■出力フォーマット

4K 2160/59.94p、2160/50p、2160/29.97p※2、2160/25p※2、2160/24p※2、2160/23.98p※2
HD 1080/59.94p、1080/50p、1080/29.97p※2、1080/29.97PsF※3、1080/25p※2、1080/25PsF※3、1080/23.98p※4、1080/24p※2、1080/23.98p※2、1080/23.98PsF、1080/59.94i、1080/50i
720/59.94p、720/50p

※1:実際の出力フォーマットはUHD(3840×2160)59.94p。
※2:Native出力。
※3:HDMIからは出力できません。
※4:Over59.94i出力

Hide Item
0
Band body

Hide Item
0
Band intro title
1/2.5型MOSセンサー搭載
Band body

新開発の1/2.5型の4K MOSセンサーを搭載。高解像度を実現しました。

Hide Item
0
Band body

Hide Item
0
Band intro title
光学24倍ズーム/水平74.1°の広角撮影
Band body

光学24倍ズームに加え、高い解像度を保ったまま4Kモード時で28倍、HDモード時で36倍までの超解像ズームができるiズームを搭載。さらに、1.4倍、2倍のデジタルエクステンダーズームも備え、遠くの被写体も鮮明に捉えます。また、水平74.1°の広角撮影が可能なため、限られた設置スペースでも全体を広く写すことができます。

Hide Item
0
Media
Media
光学24倍ズームの例の画像
Hide Item
0
Media
Media
水平74.1°の撮影範囲の例の画像
Hide Item
0
Band body

Hide Item
0
Band intro title
新開発の高精度ダイレクトドライブモーター搭載
Band body

パナソニックの独自技術により、超低速域の安定動作をダイレクトドライブモーターで実現。パン・チルト撮影時に4K画質性能をフルに活かす動作性・応答性とあらゆる撮影環境に適用する静粛性を両立しました。

Hide Item
0
Item body

動作性
0.08°/Sのゆっくりとした動きから、180°/sの超高速(Fast2モード)まで幅広い速度域を実現します。

応答性
優れた応答性が正確なカメラワークを実現。狙った場所に確実に静止します。

静音性
NC25以下の静音性を確保。コンサートホールや収録スタジオなど静粛さが必要とされる撮影現場に適しています。

Media
Media
新Direct Drive システムの画像
Hide Item
0
Band body

Hide Item
0
Band intro title
ロール方向の電子画揺れ補正(EIS)を搭載
Hide Item
0
Item body

光学式画揺れ補正(OIS)に加え、ロール方向の電子式画揺れ補正(EIS)を新たに追加。レールシステムやカメラアームなどの特殊機材を用いた現場でも、映像のブレを抑え安定した撮影を実現します。

Media
Media
ロール方向の電子画揺れ補正(EIS)を搭載の画像
Hide Item
0
Band body

Hide Item
0
Band intro title
高画質、低遅延なNDI<sup>®</sup> High Bandwidth に対応
Hide Item
0
Item body

高画質映像をリアルタイムにエンコードして伝送するNDI® High Bandwidth とNDI® HX2を標準搭載し、NDI®認証を取得。NDI® High Bandwidth は4K映像を最大250 Mbps、フルHD映像を最大125 Mbpsで伝送し、高画質、低遅延なライブ映像配信を実現します。

Media
Media
NDI Certifiedロゴ
Hide Item
0
Band body

※当社製ライブスイッチャーAV-UHS500 にNDI® I/F ユニットAV-UHS5M6G(有償オプション)を装着するとNDI®、NDI® HX2伝送が可能になります。
※NDI® HX2対応は、ver 1.56以降のファームウェア使用時。NDI® HX2モード時では4K映像出力ができません。
●NDI®は 映像伝送・制御技術であり、Vizrt NDI ABの米国およびその他の国における登録商標です。
●ご購入時期によってアップグレードが必要になる場合があります。詳細は【】をご確認ください。

Media
Media
システム構成図
Hide Item
0
Band body
Hide Item
0
Band body

Hide Item
0
Band intro title
SRT<sup>※</sup>に対応し、公衆回線での安定した映像伝送を実現
Band body

不安定なネットワーク環境に強く、強固なセキュリティを備えた次世代映像伝送プロトコルSRTに対応。

Secure
映像データを暗号化し伝送することで、高いセキュリティ性を確保します。

Reliable
伝送中に失われたパケットを自動検知して再送する「パケットロスリカバリ機能」により、乱れのない安定した映像伝送を実現します。

Transport
柔軟で適応性の高いバッファ管理システムにより、ビットレートが不安定なネットワーク環境でも安定した映像伝送が可能です。公衆回線を利用した長距離映像伝送に対応します。

※Secure Reliable Transportの略。

Hide Item
0
Media
Media
公衆回線を用いた映像伝送の画像
Hide Item
0
Band body

Hide Item
0
Band intro title
RTMP/RTMPS<sup>※</sup>でダイレクト配信
Band body

YouTube LiveやFacebook Liveなど、ライブ配信サービスへ直接映像をアップロードできるRTMP/RTMPSに対応。カメラ本体からダイレクトにストリーミング配信することができます。

※RTMP:Real-Time Messaging Protocol、RTMPS:Real-Time Messaging Protocol Secureの略。

Hide Item
0
Media
Media
RTMP/RTMPSでダイレクト配信の画像
Hide Item
0
Band body

Hide Item
0
Band intro title
FreeD<sup>※1</sup>に対応し、AR/VR<sup>※2</sup>システムの構築が可能
Band body

FreeD※1に準拠したコマンドを出力することで、AR/VR※2システムとの接続が可能です。カメラのトラッキング情報(パン / チルト / ズーム / フォーカス / アイリス)を同期信号に合わせて出力し、エンコーダーなしで簡単にシステムを構築することが可能です。

※1:FreeDとは、AR/VRシステム用のカメラトラッキングデータを出力するプロトコルです。
※2:AR:Augmented Reality(拡張現実)、VR:Virtual Reality(バーチャルリアリティ)の略。

Hide Item
0
Media
Media
AR/VRシステム構成イメージの画像
Hide Item
0
Media
Media
納入事例「株式会社mikai様」バナー
Hide Item
0
Band body

Hide Item
0
Item body

クロッピング(+ズーム)機能

4Kで撮影した映像全体の出力と同時に、その一部分をクロッピング(切り出し)した映像を作成することが可能です。クロッピング位置は最大3か所から指定でき、リモートカメラコントローラーAW-RP150GJやウェブブラウザー画面から簡単に操作することができます。また、クロッピングズーム搭載により、クロッピングした映像を最大5倍までズームすることが可能です。

※1:クロッピングズームを行うと、FHDクロッピング時の画質は保持できません。

Media
Media
クロッピング機能の画像
Hide Item
0
Band body

Hide Item
0
Band intro title
Tally LED Limit
Band body

イベント、特にコンサート会場や舞台などのステージ上に設置したカメラのタリーランプを点灯させない設定で、演奏者や演者の気が散ることを防ぎ、より自然な撮影を可能にします。コントローラーのタリー表示は点灯するので、カメラマンはどのカメラの映像が使用されているか意識して操作できます。

Hide Item
0
Band body

Hide Item
0
タイトル
Panasonic製の各種ソフトウェアに対応
Band body

Hide Item
0
Item body

■Media Production Suite

ソフトウェアプラットフォーム Media Production Suiteを使えば、複数カメラの一括管理・制御や、各種ネットワーク設定・ファームウェアのバージョンアップ等を簡単に実施いただけます。
さらに、Visual Preset(ビジュアルプリセット)、Auto Tracking(自動追尾)、Video Mixer(映像合成)など多様な有償プラグインによってオペレーションをサポートし、少ない人数で質の高い映像演出が可能になります。

※将来対応予定

既存のリモートカメラ用ソフトウェア EasyIP Setup Tool Plus / PTZコントロールセンターは、ソフトウェアプラットフォーム Media Production Suite に統合されました。

Media Production Suite

Media
Media
Media Production Suiteメイン画像
Hide Item
0
Item body

■PTZ バーチャルUSBドライバー

ネットワーク上のPanasonic製リモートカメラ、プロフェッショナルカメラレコーダーを仮想的なUSBカメラとして認識させて、使用することができます。

PTZバーチャルUSBドライバー

Media
Media
PTZバーチャルUSBドライバー
Hide Item
0
Band body

Hide Item
0
Band intro title
Media Bridgeに対応
Band body

パナソニックのIoTクラウドプラットフォームMedia Bridgeに対応。Media Bridgeに接続することで、クラウド上からリモートカメラの状態監視や開始/停止の制御、ストリーミング配信先の設定ができます。接続機器を一覧管理できますので、遠隔地からの複数リモートカメラ同時コントロールを可能にします。詳しくはMedia Bridgeをご覧ください。

※Media Bridge ファームウェア Rev1.1 以降に対応しています。

Hide Item
0
Band body

Hide Item
0
Band intro title
IT/IPプラットフォーム「KAIROS オンプレミス」に対応
Hide Item
0
Item body

IT/IPプラットフォーム「KAIROS オンプレミス」に対応。“KAIROS”(ケイロス)は、パナソニック独⾃の⾰新的なソフトウェア開発によりCPUおよびGPUの能⼒で映像処理を⾏う、新しいコンセプトとアーキテクチャーを備えたライブ映像制作プラットフォームです。臨場感の高い映像、IP化によるリモート制作など⽣産性の向上が可能になります。

KAIROS オンプレミス

Media
Media
KAIROSオンプレミスイメージ
Hide Item
0
Band intro title
映像制作ソリューション「KAIROS クラウドサービス」に対応
Hide Item
1
Item body

「KAIROS(ケイロス)クラウドサービス」は、「撮る・創る・映す」ワークフロー全体をクラウドでシームレスにつなぎ、いつでも、どこでも、より良い映像制作を実現するサブスクリプション型サービスです。初期投資を抑え、自由度の高い映像制作を手軽に行うことが可能となります。

KAIROS クラウドサービス

Media
Media
映像制作ソリューション「KAIROS クラウドサービス」に対応の画像
Hide Item
1
Band body

Hide Item
0
Background colour
Dark Grey
Section intro title
<div class="under-casestudy">ソリューション</div>
Hide Item
0
Background colour
White
Section intro title
<div class="under-support">サポート</div>
Hide Item
0
Column items
Column body

ダウンロード

カタログ、取扱説明書、仕様書、ソフトウェアなどのダウンロードはこちら。​

Media
Media
ダウンロードの画像
Column body

よくあるご質問(FAQ)

みなさまから寄せられる質問とその回答をご紹介。

Media
Media
よくあるご質問(FAQ)の画像
Column body

リモカメ操作ガイド

リモートカメラの基本的な操作商法はこちら。

Media
Media
リモカメ操作ガイド
Column body

サポート・ポータル

お問い合わせ先、対応機器などのサポート情報はこちら。

Media
Media
サポート・ポータルの画像
Column body

リモートカメラ画角計算ツール

オンライン版

ダウンロード版

Media
Media
画角シミュレーションの画像
Hide Item
0
Media
Hide Item
0
Wysiwyg body

カメラシステムスペシャルサイト
Hide Item
0
Weight
110
Scheduled date
Use PIM series for menu link title
On
PIM Series