Campaign bands
Background colour
White
Section intro title
会議室
Hide Item
0
Band intro title
講演にセミナーに、さまざまな会場レイアウトに臨機応変に対応できる会議映像演出システム
Hide Item
0
Media
Media
会議室
Hide Item
0
Media
Media
会議室のシステム構成図
Hide Item
0
Wysiwyg body

ユーザーニーズ

  • 課題1:大ホールでの講演、小グループに分かれたセミナーなど、当日のイベント規模に応じて運用システムを臨機応変に変更したい。
  • 課題2:自社社員でも限られた時間でシステムセットアップと確実なオペレーションを実現したい。
  • 課題3:LEDビデオウォールや顔出し用IMAGスクリーンの映像遅延を減らし、それぞれのスクリーンの遅延差もなくしたい。

ソリューション


提案1: IP化によりシステムを臨機応変に最適化

多くの入力と出力を自在に切り換えて使いたい場合、従来の映像システムではすべての映像信号を接続できる大型ルーターが必要でした。KAIROSではIP化によりシステムに接続できる入出力数に制限がなく、リソースシェアも実現できます。その日のイベント規模と目的に合わせてシステムを臨機応変に最適化できます。

Hide Item
0
Band body

提案2: 自社社員で運用できる直感的なGUIとコントロールパネル

設定ソフトウェアKAIROS Creatorは一般的なグラフィックアプリのような直感的なGUIで、自社社員による操作も容易です。シナリオに沿った一連の演出を一括して設定できるシーンファイルの作成も可能で、レイアウトフリーのコントロールパネルKAIROS Controlにシーンファイルをロードし任意のキーに割り当てることによって、タイミングを逃さず確実な操作が行えます。

提案3: LEDウォールと顔出し用スクリーンの映像遅延を最小化

IT/IPプラットフォームKAIROSは、SDI、ST 2110、NDI®などさまざまな映像をダイレクトに取り込み、映像合成処理をGPUで行なうことにより複雑な合成でも遅延が増えません。またこれまで別機材が必要だったLEDビデオウォール演出などのマルチキャンバス機能を取り込んでおり、別機材による遅延を解消することでシステムトータルでの低遅延を実現。LEDウォールと顔出し用スクリーン間での映像遅延差も生じません。

※NDI®は映像伝送・制御技術であり、Vizrt NDI AB の米国およびその他の国における登録商標です。
Media
Media
会議室システム2
Hide Item
0
Background colour
White
Section intro title
バーチャル企業イベント
Hide Item
0
Band intro title
シーン1<br/>FreeD対応<sup>※1</sup>のリモートカメラで、バーチャル空間を用いた臨場感あるリモートプレゼンテーションを実現
Band body

FreeD※1とは、バーチャルスタジオシステムにおいて広く採用されている、カメラのトラッキングデータ伝達用のプロトコルです。FreeD※1対応のリモートカメラAW-UE160W/K、AW-UE150AW/AK、AW-UE100W/Kとバーチャルスタジオシステムを連動させることにより、シンプルな機器構成で、まるでリアルなスタジオで撮影したかのような高品位なプレゼンテーションを実現します。

Hide Item
0
Media
Media
バーチャル企業イベント シーン1
Hide Item
0
Band body

課題

  • 映像を活用した情報発信を行いたいが、一般的なWeb会議システムのプレゼンテーションでは臨場感に欠ける。
  • バーチャル空間を活用した演出で動画配信のメッセージ性を高めたいが、一般的なシステムは複雑で高額なため導入しにくい。
Hide Item
0
Band body

ソリューション

・多彩なカメラワークとバーチャル空間の活用により、視聴者の目を引くリモートプレゼンを実現

AW-UE160W/KとAW-UE100W/Kはバーチャルスタジオシステムとの連携に適したリモートカメラのため、バーチャル空間を用いたプレゼンテーションを手軽に実施できます。加えて、回転台一体型のリモートカメラなので、パン・チルト・ズームを用いた多彩なカメラワークを行うことも可能です。固定アングルからの映像撮影と資料の表示を主とした、一般的なWeb会議システムでは不可能な、臨場感あふれる映像で視聴者のエンゲージメントを向上します。

 

・リモートカメラを中心に、シンプルで低コストなバーチャルスタジオシステムを構築

AW-UE160W/K、AW-UE100W/Kは、パン・チルトやレンズの位置などの情報を直接バーチャルスタジオシステムへ伝送することが可能です。別途、情報取得用のセンサーやエンコーダーを用意する必要がないため、必要な機材と準備にかかる時間を最小限にしたコンパクトなシステムで、バーチャルスタジオ撮影を実施できます。また、レンズ一体型であるため、3Dレンダリングエンジン※2とのキャリブレーション作業の手間も格段に削減できます。

 

Hide Item
0
Band intro title
シーン2<br/>SRT<sup>※3</sup>対応のリモートカメラで、複数拠点の出演者がバーチャル空間上で共演する企業イベントを実現
Band body

AW-UE160W/Kと AW-UE100W/Kは、公衆回線での安定した映像伝送と強固なセキュリティが特長の映像伝送プロトコルSRT※3に対応したリモートカメラです。遠隔地にいる出演者をAW-UE160W/KやAW-UE100W/Kで撮影し、同一のバーチャル空間上に合成することで、まるで集合して収録を行ったかのような臨場感のあるイベントを実施できます。バーチャルスタジオならではのエンターテインメント性も加わった、ワンランク上の企業イベントを実現します。

Hide Item
0
Media
Media
バーチャル企業イベント シーン2
Hide Item
0
Band body

課題

  • リモートワークの普及で出演者が複数拠点に分散しており、出張費抑制、密集リスク回避のため、出演者が一堂に会した一体感のあるイベント実施が難しい。
  • 積極的に動画を活用した情報発信を行いたいが、情報セキュリティ上のリスクが心配。
Hide Item
0
Band body

ソリューション

・SRT※3で伝送した複数拠点の映像をバーチャル空間に合成し、一体感のあるオンラインイベントを実施

SRT※3は公衆回線など不安定なネットワークでも、安定した映像伝送が可能なプロトコルです。AW-UE160W/KやAW-UE100W/KなどSRT※3対応のリモートカメラを活用することで、エンコーダーを使用せずに、撮影した遠隔拠点の映像を直接SRT※3方式で公衆回線によって伝送できます。各拠点の参加者の映像をバーチャル空間に合成することで、一体感のあるオンラインイベントを実施可能です。

 

・SRT※3の高い暗号化技術により、セキュアな環境での映像配信を実現

SRT※3は強固なセキュリティを備えた映像伝送プロトコルです。通信の暗号化に加え映像データ自体を暗号化し伝送するため、情報セキュリティ上のリスクを最小化しながらオンラインでの映像配信を行うことが可能です。

Hide Item
0
Band body

提案システム

Hide Item
0
Media
Media
バーチャル企業イベント システム図
Hide Item
0
Band body
※1:AR/VRシステム用のカメラトラッキングデータを出力するプロトコルです。AW-UE160W/K、AW-UE100W/Kは、AR/VRの合成などに必要とされるカメラのパン・チルト・ズーム・フォーカス情報の出力をしています。
※2:3Dレンダリングエンジンはリアルタイムに3Dグラフィックを生成するシステムです。
※3:Secure Reliable Transport の略。不安定なネットワーク環境に強く、強固なセキュリティを備えた映像伝送プロトコルです。
※4:4KインテグレーテッドカメラAW-UE160W/K、AW-UE150AW/AKを用いてシステムを構築することも可能です。
※5:シーン1で使用します。
※6:リモートカメラの映像と3Dレンダリングエンジンのグラフィックは、ライブスイッチャーAV-UHS500内で合成しています。
Hide Item
0
Background colour
White
Section intro title
自治体(議場・ホール)
Hide Item
0
Band intro title
豊富なカメラプリセットを活用して発言者をスピーディーに撮影
Band body

あらかじめ4K/HDインテグレーテッドカメラの画角を設定しておくことで、少ないスタッフでもスピーディなカメラコントロールが可能。さらに、PTZ Control(Media Production Suite 基本機能【無償】)と組み合わせ、複数のリモートカメラをPC で一括制御することが可能です。

Hide Item
0
Media
Media
豊富なカメラプリセットを活用して発言者をスピーディーに撮影
Hide Item
0
Band body
※生産完了品。
Media
Media
議場・ホールでの撮影システム
Hide Item
0
Background colour
White
Section intro title
企業(WEB会議・WEBセミナー)
Hide Item
0
Band intro title
企業の会議やセミナーに、高画質なWEB 会議を簡単に実施
Band body

AW-UE80W/K、AW-UE50W/K、AW-UE40W/K、AW-UE20W/K、AW-UE4WGN/KGN、AW-HE20W/K(生産完了品)はUSB Video Class に対応し、USB経由での映像・音声出力が可能です。その他の4K/HDインテグレーテッドカメラも PTZバーチャルUSBドライバー(無償ソフトウェア)を利用してUSBカメラとして使用することができます。

Hide Item
0
Media
Media
企業の会議やセミナーに、高画質なWEB 会議を簡単に実施
Hide Item
0
Media
Media
企業(WEB会議・WEBセミナー)のシステム構成図
Hide Item
0
Band title
関連製品
Hide Item
0
Background colour
Dark Grey
Section intro title
関連情報
Hide Item
0
Column items
サブタイトル
納入事例
Media
Media
導入事例
Hide Item
0
Background colour
White
Section intro title
ソリューション一覧
Hide Item
0
Background colour
White
Section intro title
お問い合わせ
Hide Item
0
Wysiwyg body
放送・業務用映像システム 購入前お問い合わせ
デモ・見積りなどのご相談は、下記よりお問い合わせください。
放送・業務用映像システム サポートセンター
製品の設置、設定、操作などのご相談は、下記よりお問い合わせください。
Hide Item
0
Campaign description
パナソニックの革新的な技術による映像制作ソリューションをご紹介します。
Campaign header image
Display title
官公庁・自治体・企業
URL alias
products-services_proav_solutions_government-corporate
Use WYSIWYG header
On
Campaign header WYSIWYG

官公庁・自治体・企業

Panasonic Broadcast and Professional AV’s Solutions

Display in-page navigation
Off