Campaign bands
Background colour
White
Section intro title
小教室・小講義室向け サウンドシステム
Hide Item
0
Media and text (max. 3)
Media
小規模教室・講義室看板
Hide Item
0
Item body

20~50名ほどが収容できる小規模な教室・講義室では、簡単に使えるシンプルなシステム構成をご提案します。100㎡ほどの教室であればミキサーとアンプが一体のハイフレックスアンプとスピーカー2台で省スペースを実現しつつ、部屋全体に音を届かせることが可能です。
また、使用するハイフレックスアンプはUSBオーディオ機能が搭載されているため、 PCに繋ぐだけで対面授業とオンライン授業どちらにも音声を届け、快適にハイブリッド授業を行えます。

Media
Media
小規模教室・講義室
Hide Item
0
Media and text (max. 3)
Media
システム構成例_小教室
Hide Item
0
Band intro title
関連商品
Hide Item
0
Background colour
Grey
Section intro title
中教室・中講義室向け サウンドシステム
Hide Item
0
Media and text (max. 3)
Media
中規模教室・講義室看板
Hide Item
0
Item body

50~150名ほどが収容できる中規模の教室・講義室では、先生や講師の声が後ろまで聞き取りやすいシステム構成と機器の適切な設置が求められます。
また、生徒や受講者がマイクを用いて発言する場合は、想定している人数に応じて受信機とマイクの準備が必要です。
ハイブリッド授業を行う場合は、USBオーディオ機能が搭載されているWR-DX200シリーズのミキサーとPCを繋ぐだけで、対面授業とオンライン授業どちらにも音声を届け、快適に授業を進行できます。

Media
Media
中規模教室・講義室
Hide Item
0
Media and text (max. 3)
Media
システム構成例_中教室
Hide Item
0
Band intro title
関連商品
Hide Item
0
Background colour
White
Section intro title
大教室・大講義室向け サウンドシステム
Hide Item
0
Media and text (max. 3)
Media
大規模教室・講義室看板
Hide Item
0
Item body

150~300名ほどが収容できる大規模の教室・講義室では、音を均一に届けるために、ニアフィールドスピーカーに加えて、天井埋め込み型のスピーカーを採用したサウンドシステムが適しています。
また、生徒や受講者がマイクを用いて発言する場合は、想定している人数に応じて受信機とマイクの準備が必要です。
ハイブリッド授業を行う場合は、USBオーディオ機能が搭載されているWR-DX200シリーズのミキサーとPCを繋ぐだけで、対面授業とオンライン授業どちらにも音声を届け、快適に授業を進行できます。

Media
Media
大規模教室・講義室
Hide Item
0
Media and text (max. 3)
Media
システム構成例_大教室
Hide Item
0
Band intro title
関連商品
Hide Item
0
Background colour
Grey
Section intro title
アクティブラーニング教室向け サウンドシステム
Hide Item
0
Media and text (max. 3)
Media
アクティブ・ラーニング教室看板
Hide Item
0
Item body

近年の教育現場ではグループワークやディスカッションなどに学生が積極的に参加し、自ら考えることに重点を置いたアクティブラーニングがトレンドです。教室内で講義や学生の発表が聞き取りやすいように音響機材を整備する必要があるのはもちろんのこと、別会場との接続、生徒のオンラインでの受講や、外部講師のオンライン講義が行えるための機材も求められます。

アクティブラーニングではディスカッションなどで複数人が同時に発言することもあるため、複数人の声を同時に収音しオンライン先に音声を届けられる天井設置型のマイクがおすすめです。また、天井設置型マイクはハイブリッド授業を行うたびにマイクを準備する必要や、机を移動しても配線し直す必要がないので、手間をかけずに、授業を運営できます。

Media
Media
アクティブ・ラーニング教室
Hide Item
0
Media and text (max. 3)
Media
システム構成例_アクティブラーニング
Hide Item
0
Band intro title
関連商品
Hide Item
0
Background colour
White
Section intro title
体育館向け サウンドシステム
Hide Item
0
Media and text (max. 3)
Media
体育館看板
Hide Item
0
Item body

体育館は授業、式典、音楽会など様々な用途で使うため、スピーチ拡声から音楽再生まで、幅広く対応したサウンドシステムが求められます。
特に課題となるのが音量のバラつきと、垂直方向の音の反射による聞こえにくさです。これを改善するのに有効なのが、中・大規模施設向けアレイスピーカーです。
遠くまで真っ直ぐ音を飛ばすことができるので、体育館全体に明瞭な音を届けられます。

Media
Media
体育館
Hide Item
0
Media and text (max. 3)
Media
システム構成例_体育館
Hide Item
0
Band intro title
関連商品
Hide Item
0
Background colour
Grey
Section intro title
放送室向け サウンドシステム
Hide Item
0
Item body

学校の放送室用サウンドシステムは、通常時の校内放送のほかに、緊急放送、停電時の放送、外部からの制御などに対応できるようなシステム構築が大切です。また、生徒や先生など、誰でも簡単に使用できる操作性も求められます。

Media
Media
WL-SA200_H
Hide Item
0
Band body
Hide Item
0
Background colour
White
Section intro title
お問い合わせ
Hide Item
0
Wysiwyg body
パナソニック システムお客様ご相談センター
購入、製品に関するご相談は、下記よりお問い合わせください。
ガイダンスの5番を押してください。
受付時間 9:00~17:30(土・日・祝日は受付のみ)
Hide Item
0
Campaign description
小教室・大教室・体育館、さまざまなシチュエーションに適したサウンドシステムをご提案。ワイヤレスマイクロホンからミキサー、アンプ、スピーカーまで具体的なシステム構成をご紹介します。
URL alias
/products-services/sound/education/space
Use WYSIWYG header
On
Campaign header WYSIWYG
undefined

空間・シーンごとのサウンドシステム

教育現場での教室や体育館といった、様々なシチュエーションに沿ったシステム構成を提案します。

Display in-page navigation
Off